白い詰め物・被せ物

0276-55-8066

「高崎」駅直結

診療時間
10:00 ~ 13:00//
14:00 ~ 18:30//
    キービジュアル

    下記に当てはまる方は
    当院にご相談ください

    • 短期間で白い歯を手に入れたい方
    • 理想の美しい歯を手に入れたい方
    画像

    美しい歯を獲得する「2つ」のプラン

    画像

    「銀歯を白くしたい」
    「昔処置した詰め物が変色してしまった・・・」
    「芸能人のような白い歯にしたい」

    当院では、こうした患者さんの理想を叶えるために、短期間で白い歯を提供する「セレック治療」と、匠の技が光る「精密セラミック治療」の2つの治療プランをご用意しています。
    それぞれご紹介します。

    最短で白い歯が手に入る「セレック治療

    セラミックの被せ物はこれまで歯科技工士によって製作されてきました。しかし、最近では技術の進歩によって、機械が全自動でセラミックの被せ物を製作できるようになりました。これこそが「CEREC(セレック)システム」です。

     

    画像
    画像

    この機械の最大の特徴は、「短期間で被せ物を製作」するという点です。例えばケースによっては、午前中に来院していただければ、その日の夕方には被せ物をお口にセットできてしまうというわけです。そのため、次のような方にお勧めしています。

    直近で大切なイベントがあるのでその日までに綺麗な歯にしたい
    仕事などで忙しいので、来院回数を極力減らしたい

    さらにこれだけではなく、歯科技工士が製作する被せ物よりも費用を抑えられるというメリットがあります。この機械は以前からありますが、バージョンアップするごとに、被せ物等の精度が向上しています。当院では、全国的にも数%しか導入していない、最上位クラスのCERECを導入しています。

    その他、セレックシステムのメリット

    セレックシステムには、治療期間短縮や低価格以外にも次のようなメリットがあります。

    メリット1 「シミュレーション」で治療後のイメージができる

    画像

    審美治療において、患者さんのなりたいイメージに近づけることは大切です。セレックには治療前に、治療後の歯の状態をシミュレーションできる機能があります。自分のイメージに合っているか確認することができるので安心です。

    メリット2 不快感の少ない「型取り」ができます

    画像"

    被せ物を製作する際には型取りが必須です。しかし、従来の型取りは、粘土のようなものをお口の中に入れて取っていたため、苦しい思いをされた患者さんも多いと思います。

    しかし、セレックシステムはお口の中をスキャニングするだけで型取りが可能なため、患者さんの負担もほとんどありません。

    CERECシステムによる具体的な「治療の流れ」

    01 口腔内スキャナでお口の中を撮影します

    画像

    口腔内スキャナでお口の中を撮影します。従来の型取りとは異なるため、嘔吐反射のある方でも安心です。

    02 被せ物をデザインします

    画像

    口腔内スキャナで得られたデータをもとに、モニター上で被せ物の形状等を設計していきます。

    03 被せ物を製作します

    画像

    ミリングマシンと呼ばれるコンピューター制御の機械で、セラミックブロックを削り出し、被せ物等を製作していきます。

    04 被せ物をお口にセットします

    画像

    完成したセラミックの被せ物等をお口にセットしたら完了です。

    こだわりの歯を手に入れる「精密セラミック治療」

    画像"

    当院では、歯の製作のプロフェッショナルである歯科技工士が1本1本丁寧に制作する治療法も行っています。セレックとの違いを簡単にまとめましたので、ご紹介します。

    審美性

    費用

    方法

    治療期間

    セレックシステム

    画像

    比較的低価格

    コンピューター制御で製作

    最短1日

    精密セラミック治療

    画像

    セレックシステムと比べて高い

    歯科技工士が手作業で製作

    2~3回の来院が必要

    ご覧のように「治療期間」を優先される場合は「セレックシステム」。
    審美性にこだわりたい方は「歯科技工士による精密セラミック治療」を選択されるのが良いでしょう。

    それでは、美しさを追求する精密セラミック治療の特徴をご紹介します。

    患者さんの持つ「美しさ」を引き出す歯を製作

    歯科技工士は、補綴物(被せ物や詰め物等)製作のプロフェッショナルです。患者さんにピッタリの歯の色や形を見極め、制作することができます。これは熟練の技がなせることですので、セレックシステムと大きな違いです。製作の際は、次のポイントにこだわることで、患者さんのお口に馴染む被せ物等が仕上がります。

    こだわり1 ゴールデンプロポーション(Golden Propotion)

    画像

    前歯が美しく見える「比率」があります。それは「中切歯(1.618)」:「側切歯(1)」:「犬歯(0.618)」という比率となります。この比率に整えることで、誰が見ても美しい前歯になります。

    こだわり2 正中線と歯並びのバランス(Median line

    画像

    顔の真ん中のラインを「正中線」といいます。上の前歯の真ん中が、正中線上に来るように整えることにより、歯並びがバランス良く見えます。

    こだわり3 生物的幅径(Biological width diameter)

    画像

    歯肉の形も、口元の美しさに関わります。そのため、生物学的幅径を保ちつつ、歯に適合する良い被せ物を製作する必要があります。

    「イメージのすり合わせ」で患者さんの理想に近づけます

    「美しさ」には2つの種類があります。1つは誰が見ても美しいと感じる「客観的な美しさ」。
    もう一つは患者さんが思い描く「主観的な美しさ」です。

    客観的な美しさは、お口の専門家である歯科技工士や歯科医師が担当しますが、主観的な美しさは患者さんしか知りえない部分です。当院では、制作の各工程で患者さんのイメージとのすり合わせを行い、客観的な美しさと主観的な美しさが融合した被せ物等を提供しています。

    「治療前」のカウンセリング

    画像

    まずは患者さんの理想をお伺いします。当院では、「個室」のカウンセリングルームで問診を行います。また、過去の症例や模型を活用して、お互いのイメージをすり合わせます。

    「ワックスアップ」を活用したイメージのすり合わせ

    画像

    患者さんの理想を伺った後、「ワックスアップ」という模型上で歯の色合いなどを再現する工程を踏むケースがあります。実際に模型を見ながら、患者さんの意見を反映させていきます。
    ※ケースによっては行わないことがあります。

    「仮歯」によるイメージのすり合わせ

    画像

    特に審美性が求められる「前歯の治療」で行う工程です。仮歯を製作し、患者さんの意見を聞きながら、微調整を行っていきます。

    歯の形であなたの「個性」を引き出します

    ご存じない方が多いと思いますが、「歯の形」によって人の印象を変えることができます。例えば、角ばった歯なら「男性的なイメージ」が強くなり、丸みを帯びた歯であれば「女性的なイメージ」が強くなります。当院では、患者さんらしい歯の形をご提案しています。

    ナチュラル型

    画像

    日本人に多いタイプで、前歯の先端が直線上にある歯と、ない歯とが混在しています。最も無難で自然な歯並びです。口を小さく見せる効果もあり、若々しい印象を与えます。

    ストレート型

    画像

    白人に多いタイプの歯並びで、前歯の先端がすべて直線上にあるので、口元をくっきりと強調することができます。

    クローズ型

    画像

    日本人の女優さんに多いタイプの歯並びです。前歯の先端はすべて直線上にありますが歯と歯に多少の重なりがあることが特徴です。女性的な印象をもっと強調したいという人に向いていると言われます。

    スマイルライン型

    画像

    下唇のラインと前歯のラインが平行になっているのが特徴です。 世界的に好まれる並びで、ハリウッドスマイルとも呼ばれています。

    コラム歯をできるだけ「削らない」ラミネートベニア

    当院では「ラミネートベニア法」による治療も行っています。イメージとしては、通常のセラミック治療のように被せ物をするのではなく、「付け爪」をするイメージです。このラミネートベニア法には次のようなメリットがあります。

    治療期間が短い
    気になる部分のみの治療が可能
    歯を削る量を抑えられる

    画像

    ご覧の通り、「早く美しい歯を手に入れたい」方に最適な治療法となっております。ご興味のある方は当院にご相談ください。

    初診「個別」相談へのご案内

    当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
    ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

    「高崎」駅・直結

    電話でのお問い合わせ

    0276-55-8066

    このページの先頭に戻る